Newsお知らせ

2025.03.18
関係団体主催の研修会

日本作業科学研究会
【2025年6月8日(日)】「作業科学研究を進める~研究疑問を形作る」 オンライン研修会

日本作業科学研究会 オンライン研修会

◆テーマ:「作業科学研究を進める~研究疑問を形作る」 オンライン研修会

1、日時:2025年6月8日(日)10:00-12:00(受付9:45‐)

2、場所:ZOOMによるオンライン研修会

3、講師:高木雅之(県立広島大学 准教授)

4、対象者:作業科学や研究法について学びたい方はどなたでも参加できます。ぜひご参加ください。

・作業科学や研究法に興味がある方

・興味のある研究テーマはあるが、作業に焦点を当てた研究疑問を作り上げたい方

・すでに進めている作業に焦点を当てた研究についての意見を求めている方

5、研修会の進め方

まず、博士論文執筆に至るまでの講師の経験を踏まえ、作業科学にまつわる研究についての講義(研究疑問の設定方法、研究の進め方についての具体的なプロセス、工夫点、困難やそれを克服した過程などを含む)を行います。さらに講義に対する質疑応答を行います。その後、参加者同士で、講演についての感想や意見の共有を行います。最後に、講師より、総括するコメントをいただきます。

6、定員:どなたでも参加できます。募集人数に制限はありません。

7、参加費:会員 2000円   非会員 3000円   ※注意:日本作業科学研究会の会員です

(日本作業療法士会ではありません)

8、申し込み締め切り:5/25(日)

9、参加費入金締切: 5/28(水)  →入金後の返金はいたしません。締め切りを過ぎると自動キャンセルとなります

10、申し込み方法:以下のURLからお申込み下さい

https://forms.gle/sYiMauT6s9sj1UwN8