Recruit求人情報
社会医療法人有隣会 東大阪病院
所在地 | 〒536-0005 大阪市城東区中央1丁目7-22 |
---|---|
募集人数 | 3名 |
掲載日:2023年8月14日
採用情報
法人名 | 社会医療法人有隣会 |
---|---|
勤務形態 | 常勤 |
業務内容 | 作業療法士業務全般 (急性期病棟/緩和ケア/外来) |
募集条件 | 新卒者・有資格者とも |
勤務開始予定日 | 毎月1日もしくは16日 |
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩60分)(週37.5時間勤務) 早出・遅出あり ・早出7:30~16:00 ・遅出:9:30~18:00 (早出・遅出のどちらかは選択可) |
休日休暇 | 日休み・日祝ローテーション勤務・4週8休制 年間休日115日 有給休暇(初年度10日) リフレッシュ休暇・育児休暇・その他特別休暇等 |
給与条件 | 242,980円~ ※経験年数を考慮します |
保険・福利厚生 | 雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金 大阪府病院企業年金基金加入 |
特長PR
PR | 「患者さんのために1回の治療で変化を出せる療法士」を目指して私たちと一緒に取り組みませんか? 急性期(整形外科疾患・がん/透析等の内部疾患)から回復期リハ、緩和ケア、外来、訪問リハと患者さんのニーズに応じた幅広い病期に対応しています。 回復期OTでは、麻痺側上肢に対し、IVESを用いての電気治療やCI療法を行っています。ADOCを用いた目標設定にも力を入れています。 急性期OTには、認定作業療法士、AMPS評価者・A-QOAの有資格者、MTDLP研修修了者が在籍しており、機能面から生活面までさまざまな視点からの患者介入を一緒に考えながら実践ができます。 ~行動のすべてを、QOL向上の力へ~ 「最大限の機能回復」「最大限の能力の活用」「社会参加への復帰」に貢献します この理念に共感し、力を発揮いただけると、私たちとしてはとても力強く嬉しいです。 2023年9月1日現在で、院内療法士は76名(PT45名、OT25名、ST6名)、訪問では12名(PT11名、ST1名)が在籍し、臨床指導制度や研修費制度などスキルアップできる環境があります。 また、院内ではリハ部門所属の事務員2名が在籍し、療法士の仕事をサポートしてくれています。10月1日には新病院も開院し、このような充実した環境であなたの経験を活かしてはたらいてみませんか? |
---|---|
ホームページURL | https://www.yurin.or.jp/rehabilitation/ |
応募について
応募方法 | 【選考方法】書類選考・面接・試験(適正検査・性格診断テスト・作文)※試験は3種類で45分程度です 【提出書類】履歴書(写真貼付)・免許書コピー 【提出先】 〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央1-7-22 社会医療法人 有隣会 東大阪病院 人事課宛 |
---|---|
電話番号 | 06-6939-1160(人事課直通) |
メールアドレス | |
問い合わせ先 | 担当者:安部 |